パートナー講師

助川 ゆかり

Sukegawa YUKARI

ココロも身体も生き生きと輝ける職場作りに繋がる研修・指導を。

CHAPTER 01

技術や方法論だけでなくヒューマンスキルが大切。

Y's Relations 代表
都内百貨店に29年間勤務。セールストレーナーとして毎週各ショップのコンサルティングを実践し、売上・CS向上に貢献。
お客様サービス部ではマネージャーとして、全館のCSに関わりつつ部門の人財育成に携わる。
自身もお客様のタイプやニーズに合わせた接客・接遇を実践し新規顧客獲得とリピーター育成に尽力。


2018年に独立し、経験と実績を生かし主に接客サービス業の企業研修講師として活動中。顧客企業・受講された方々からの支持を得て年間110登壇、リピート率90%。現場に出向いて実情にあった実践的なアドバイスで現場改善を図るコンサルティング型OJT研修が得意。テクニカルなスキルだけでなくヒューマンスキルを大切にし「現場で本当に役立つ・身につく」研修に定評がある。

CHAPTER 02

この仕事にかける想いと人生で大切にしていること。

自身の得意分野である『接客』という仕事は“お客様から直接感謝の言葉をいただける、やりがいのある仕事”だということをサービス業に携わる皆様に伝えていきたい。そして、それにはマネジメントの役割も大きいと感じています。現場のスタッフ・マネジメント職の皆様の課題解決につながる研修で「自分ごとになる・分かる・できる・身につく」研修を心掛けています。

私が人生で大切にしていることは『挑戦』と『人とのつながり』そして『今を楽しむ』ことです。仮に大変なことであっても、その中で何かしらのやりがいや楽しみを見出して挑戦することと、人とのつながりが増えることにモチベーションが上がりワクワクします。そして、やるからには結果を出したい。結果を基にセルフフィードバックをして常に成長することが大切だと思います。

CHAPTER 03

参加者さんのモチベーションアップこそが研修の本質。

売上UP・CS向上につながる店作り・運営・接客販売指導など、モノ・ハコ・ヒト・コトの観点から、OJTによる人財育成に携わってまいりました。
サービスの前線で培った現場力で、お客様から支持され続ける企業・スタッフ育成の伴走支援をいたします。

また、産休・育休・短時間勤務を経て仕事と家事・育児を両立しながらのマネジメント経験、そしてメンタル不調の部下を抱えた経験を活かし、企業で働く皆様が心も身体も生き生きと輝ける職場作り・モチベーションアップに繋がる研修・指導を心掛けています。

CHAPTER 04

多種多様な業種にカスタマイズした研修を提供します。

「講師の資格等」

・日本プロフェッショナル講師協会 認定講師
・日本マナーOJTインストラクター協会 認定講師
・日本マネジメントセンター認定プロアセッサー
・接客販売技能士1級(全国1位)
・メンタルヘルスマネジメントⅡ種
・健康管理士一般指導員

「講師実績」

・商業施設・アパレル企業・ホテル・飲食チェーン・温浴施設・医療施設・高級家具店・不動産会社・建設会社・通信会社..etc

TOP
TOP