みなさま、おはようございます♪
マナーOJTインストラクター&
接客(おもてなし)英会話インバウンドコーチ®️
本日の話題は
【 インバウンド対策講座、心から受講生を応援したい!】です。
昨日は4年目になる研修先様
インバウンド対策講座2019年度の初回でした。
お仕事に感謝ばかり
関わってきた講師は10名以上です。
受講生は延べ500名様を超えました。
研修担当者の方も含めて
子供達と同じくらいのご年齢の方から
まだまだ追いつけない
人生の先輩方も頑張って働かれている
素晴らしい複合施設です。
素直で前向きな受講生達!
4月20日リニューアルオープンから
全ての店舗が大盛況でお忙しい為
昨日は
いつもの半分20名ぐらいのご参加でした。
SNSの活用方法もお伝えしていますし
また今までの繋がりで画像もアップ🙆♀️
宣伝もして下さいとのことですので
実名実画像でお送りします♡
といっても皆さまシャイな方ばかりなので
風景中心に(^_−)−☆
お昼休みには
素敵な景観と楽しい施設✨
海外からのお客様はまだまだそんなに多くはありませんが
それでも滞在中に
沢山の言語が飛び交っています。
ご家族連れのFIT (Foreign Independent Tour)
個人旅行の方が多いように思います。
昨日も中近東方面とフィリピンからという
団体風ご家族とご挨拶しました。
そして
ななななんと来年の東京オリンピックでは
頑張れ海ほたるさま!
頑張れ千葉!
頑張れチーバ君…大好きです。
もちろんうなり君も(笑)
スタッフの方は英語や中国語がご堪能な方も多いですが
まだまだ使い慣れていない方もいらっしゃいます。
しかしながら
訪日外国人の方々への接遇で一番必要なのは
①アイコンタクト…目線で会話
②表情…豊かな表情で
③伝える意思…自分から一歩踏み出す積極性
2時間の2回講座
いつもより少ないご人数でしたので
ペアワークや個人へのアドバイスも多めに!
アシスタントは九州基地の講師の方が
ご上京に合わせてわざわざ来てくださいました。
笑いヨガの先生ですので
少しの時間でしたが
ご披露していただき盛り上がりました。
研修担当者のSさんが前のめりで
1番ノリノリでいらっしゃいました(笑)
素敵な風景と心温まるおもてなし
優秀な受講生のお一人Sさんは
参加出来なかったのに
私が終了後にご挨拶回りをしていたら
もう既にコピーを手に入れていて
嬉しそうに見せてくださいました。
是非皆さま
海ほたるさまにお立ち寄りくださいね。
いま懐かしのそして外国人の方に大人気の
ワンピースの展示もしてあります。
お食事お土産お奨めは
沢山あれど
一番は
インフォメーションカウンターのスタッフの方の心配り
(昨日は新制服のスカーフの巻き方のレッスンも行いました💖)
そして
清掃スタッフの方々の思いやりのお気持ちです。
気働きです。
是非話しかけてみてください。
素敵な笑顔と背筋の伸びた姿勢
綺麗なお辞儀に驚かれることと思います。
アロマの香り溢れるrest roomは
本当に癒されますよ!
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました😊💖
いらした方は、是非顔写真をぽちっと押して応援下さると
とても嬉しいです↓(*^_^*)↓
コメント