みなさま、今晩は♪
マナーOJTインストラクター&
接客(おもてなし)英会話インバウンドコーチ®️
本日の話題は
【あっという間に11月!】です。
またまたご無沙汰ばかりお許しください。
あっという間に11月になりました。
10月も様々なことがありました。
良きことも悲しいことも…
台風が2回も来て
次に大雨まで来てしまい
被害に遭われている方々には掛ける言葉もありません。
心よりお見舞い申し上げます。
起こしても倒れてばかりのシュウメイギクですが
折れないで健気に咲き続けています。
京成バラ園の記念の薔薇
感謝も健気に咲いています。
仕事ばかりの毎日で手入れも出来ず
ほとんど庭には出ていませんのに本当に健気!
3回目の大雨の時は驚く程の雨が降り
裏庭の枯れ葉を入れるグリーンのバッグに
あっという間にこんなに水が溜まるのを
初めて見ました。
近くの佐倉市や千葉市内も大変なことでした。
その日は都内に移動しなくてはならない日でしたがJRは泊まり、
動いていたはずの路線も
1時間以上電車は来ないとのこと
少し先の東西線の駅まで車で移動してやっと
都内に辿り着きました。
当たり前の日常生活がいかに有り難い事かを
この所ひしひしと感じる事ばかりです。
来年のオリンピック
マラソン開催地では揉めていますし
昨日は首里城の火災があり
何故かわかりませんが
何かに気づきなさいよ
大切なものは何かに気づきなさいよと
毎日言われているような気がします。
本日の企業様は愛に溢れるオーナーの方が
人を幸せにすることを企業方針の柱にしています。
スタッフの方然り!
私のような微力な者は出来る事も限られていて
大切な協力企業様は
愛と幸せを世の中に与える力がおありかどうか…
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました😊💖
いらした方は、是非顔写真をぽちっと押して応援下さると
とても嬉しいです↓(*^_^*)↓
コメント