本日のブログば【大変な時代に生き残るもの】です!


みなさま、今晩は



人財育成

インバウンド実務主任者

接客(おもてなし)英会話インバウンドコーチ®️

柏木恭子です(*^_^*)



 本日の話題は

【大変な時代に生き残るもの】です!


毎日沢山のニュースやワイドショーでコロナ関連のニュースが流れます。


何人どこで感染したか

残念なニュースばかり


そんな中

初期の頃から気になっていた方が話題になっていて主婦層から絶大な支持を得ているとか



あの元国立感染症研究所研究員、医学博士の

岡田晴恵さんです。




私は当初の雰囲気がテレビに出られる度に

服装やメイクアップで印象がどんどん変わられることにとても驚き興味を持っていました。




但しテレビは余り見ないようにしています。

昨今の事情があり時々確認してしまいますが

煽られるような内容の番組があまりにも多すぎますよね。


今はこの方が10年前に書かれたと言う

幻冬社の小説に興味があります。


1ヶ月までに読んでいたかったです。


大変な時代を生き残るのに必要な事は

私に一番欠けているもの


NHKで薩摩藩と長州藩が生き残れたのは


反実仮想

『反実仮想の意味

三省堂 大辞林 第三版

はんじつ かそう -かさう [5] 【反実仮想】

現実とは反対のことを思い浮かべること。文法説明で用いられる言葉


』と言う話題が



物事をたらればで考えるのは得意ではありませんでしたし、残念な事に熟慮という言葉は私には該当しないと思って生きて来ましたが
こんな大変な時代を生き残る
生き延びるのに必要なことかもしれません。



さて話は戻りますが
今日のブログば【大変な時代に生き残るもの】で
本当に言いたかったのは
こんな時代だからこそ
人との繋がりや人に対する思いやりの気持ちを持ち続けたいなあと
これから更にガサガサした世の中になる気配
自分の事で精一杯になることが多くても
誰かの幸せを祈ったり
大袈裟なことでなく誰かのことを気遣ったり
いえ思い出してコンタクトするだけでも良いと思うのです。
今日は友人達とビデオチャットを行いました。
ハングアウト⬇️
怪我をしてお仕事を休んでいる友人を励ましたかったからです。
その友人は残念ながら急用で参加出来ませんでしたが
6人の声を聞き近況報告をお互いにするだけで
とても元気になりました。
お庭では水仙が毎日変化を見せてくれます。
どんな時でも季節は変わり、
生き物は成長を続けます!

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました😊💖



いらした方は、是非顔写真をぽちっと押して応援下さると

とても嬉しいです↓(*^_^*)↓




{C6A4494E-441C-4A0E-9905-5EED2E9D50DF:01}

皆さまのご連絡をお待ちしております
メールはこちらまで

ペタしてね



関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP
TOP